忍者ブログ
狭小地 2世帯 3階建ての注文住宅を檜四寸柱 在来 ツーバイフォー(2×4)工法の木造にこだわり 家づくりをしている東京 板橋の工務店のブログ
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

いよいよ いや~な 梅雨の季節になりました。

特にわれわれ建築業は、外部工事の工程が遅れがちに。 毎年のことですが困ったもんです。

仕事もさることながら、体調管理にも気をつけなければ。

梅雨の時期は...
 ・気分の憂鬱さ
 ・体のだるさや疲れ
 ・風邪をひきやすい
 ・頭痛や食欲不振...等々

いろんな方法で皆さん体調管理なさっていると思いますが、いい方法があったら教えてください。

私は、ぬるめのお湯での半身浴をお勧めします。

汗をかくことで爽快感もえられますし、疲れやだるさも解消され、リセットすることができます。

みなさんもやってみては。

いろいろと体調管理をして いや~な季節を乗り切りましょう。

                                  渡辺ハウジングの佐藤でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ

PR

午前中は会社にて事務処理、昼食(会社にいる時の昼食は近所の中華屋さんの定食です・・・

・・・・(本日の定食はニラそば+小チャーハン)をすませて、午後からは建て方中の現場へ。

ここは某メーカーさんの現場でツーバイフォー工法3階建て、本日3階の床組中です。

明日は安全パトロールが予定されているので安全のチェック・・・・・!

大工さんにも協力してもらいました。・・・・有難うございます!

現場には危険がいっぱい潜んでいます・・・現場にたずさわる一人一人が安全への意識を高め

自分の身を守らなければなりません。

それをフォローしていくのが我々、現場管理者の務めだとおもいます。

                          板橋の工務店 ㈱渡辺ハウジング  松原
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ

新宿から京王線準急で約30分、駅名にもなっている高幡不動へ行ってきました。

正式名は「高幡山明王院金剛寺」と言い、関東三大不動の一つに数えられています。

仁王門をくぐると、30,000坪余の境内には、ご本尊の不動明王が祀られている不動堂や
奥殿、大日堂そして目にも鮮やかな五重塔が立ち並び参拝者を迎えてくれます。
RIMG1207.JPG RIMG1206.JPG

更に進むと小高い丘陵が広がり、約200種類、7500株といわれる紫陽花が咲き乱れています。
ここでは、小ぶりで白い花の山紫陽花が多く、花言葉<strong>「移り気」</strong>とは趣をの
異なる楚々とした姿に癒されます。
境内の売店では、この時期限定のお香【紫陽花香】も販売されていました。

又ここは、<strong>新撰組副長だった土方歳三の菩提寺でもあり</strong>、イケメンと言われ
たとうりの石像に思わず納得!
RIMG1208.JPG RIMG1209.JPG

参道には、飲食店やお土産屋さん等も立ち並び、お買い物を楽しんだり
お腹がすいたら「開運そば」、のどが渇いたら「ジェラード」で一休みも良いですネ。

駅から5分程のところに、こんな別世界が広がるなんてチョツと驚きです。
皆さんもこの季節、一度足を運ばれてはいかがでしょうか?

RIMG1193.JPG RIMG1192.JPG

                     安心の家つくりをご提案する工務店
                                 渡辺ハウジング  渡辺田鶴子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ

家が一棟完成するまでには、いろんな工程があります。
プラン、見積り、契約、打ち合わせ、現場管理、引渡し...などなど。
小さな工務店のスタッフは一人何役もこなし、他にもまだまだやる事いっぱい(汗)

毎日、時間に追われ続けているわけです(焦)

そんな中、感じたこと、思ったこと、果ては独り言!?(苦笑)まで
飾らずに書いて(はき出して)いこうと思っています。

お楽しみに!

※但し、Livedoor版のように毎日更新は、無理なのであしからず...<(_ _)>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
プロフィール
HN:
wtnb-h
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
P R
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.