狭小地 2世帯 3階建ての注文住宅を檜四寸柱 在来 ツーバイフォー(2×4)工法の木造にこだわり 家づくりをしている東京 板橋の工務店のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小春日和に誘われ、雑司ケ谷の鬼子母神へ行ってきました。
本殿は、1579年の創建と言われ、豊島区内では最古の建造物です。
ここは安産・子育ての神様として知られ、今でも多くの人達が参拝に訪れます。
境内の大銀杏は樹齢500年余りで、天然記念物に指定されており今の季節は、ケヤキと共に秋色に染まりとてもきれいです。
広い境内には、昔ながらの駄菓子屋さんも有り、子供達の人気を集めています。
民芸品のススキみみずくも売られていました。
又この日は、手創り市が開かれており、陶器・革製品・バック・手編みの帽子やマフラー・アクセサリー等などのお店が所狭しと並び、参拝者や、手創り市目当ての人達で賑わっていました。
私も、カフェオレボールと名付けられた可愛いカップを買ってきました。
手の中にすっぽりと収まり、創り手の温もりが感じられる物です。
すぐ近くを昔ながらの都電が走り、歴史と文化にあふれた街。
皆さんも一度是非足を運んでみて下さい。
お勧めの散歩コースです!!
ご家族の健康を考える家づくりを
渡辺 田鶴子
狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ
外断熱・地熱利用のエコ住宅 狭小・3階建て・2×4のエコ住宅
東京・板橋の【渡辺ハウジング】 東京・板橋の【渡辺ハウジング】
狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ
本殿は、1579年の創建と言われ、豊島区内では最古の建造物です。
ここは安産・子育ての神様として知られ、今でも多くの人達が参拝に訪れます。
境内の大銀杏は樹齢500年余りで、天然記念物に指定されており今の季節は、ケヤキと共に秋色に染まりとてもきれいです。
広い境内には、昔ながらの駄菓子屋さんも有り、子供達の人気を集めています。
民芸品のススキみみずくも売られていました。
又この日は、手創り市が開かれており、陶器・革製品・バック・手編みの帽子やマフラー・アクセサリー等などのお店が所狭しと並び、参拝者や、手創り市目当ての人達で賑わっていました。
私も、カフェオレボールと名付けられた可愛いカップを買ってきました。
手の中にすっぽりと収まり、創り手の温もりが感じられる物です。
すぐ近くを昔ながらの都電が走り、歴史と文化にあふれた街。
皆さんも一度是非足を運んでみて下さい。
お勧めの散歩コースです!!
ご家族の健康を考える家づくりを
渡辺 田鶴子
狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ
外断熱・地熱利用のエコ住宅 狭小・3階建て・2×4のエコ住宅
東京・板橋の【渡辺ハウジング】 東京・板橋の【渡辺ハウジング】
狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ
PR