忍者ブログ
狭小地 2世帯 3階建ての注文住宅を檜四寸柱 在来 ツーバイフォー(2×4)工法の木造にこだわり 家づくりをしている東京 板橋の工務店のブログ
[95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月5日は、端午の節句として、男の子の健やかな成長を祝い、健康を願う行事で「子供の日」として国民の祝日に指定されています。

  RIMG2537.JPG

 ・立身出世を祈願して立てられる「鯉のぼり
 ・身体を守る「鎧兜
 ・子供の元気な姿を模した「金太郎」や「桃太郎」の武者人形
などを飾り、お祝いをするご家庭もあることでしょう。

又この日は「菖蒲の節句」とも言われ、強い香りで厄を払い、無病息災を願います。

ところで皆さん、柏餅は食べましたか?
この「柏餅」にもちゃんと意味が有るのです。
柏は、新芽が出るまで古い芽が落ちないことから、子孫が絶えない縁起物として食べられるようになったそうです。ご存知でしたか?

大地震で被害を受けた人達の中にも、沢山の子供さんがいらっしゃいます。
子供達にとっては、あまりに大きすぎる悲しみですが心の傷が一日でも早く癒されるように願います。

  子供の健康を願う家づくり
  渡辺ハウジング
  渡辺 田鶴子

狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ
外断熱・地熱住宅HP    【狭小住宅】も渡辺ハウジングは得意です!
外断熱・地熱利用のエコ住宅    狭小・3階建て・2×4のエコ住宅
東京・板橋の【渡辺ハウジング】   東京・板橋の【渡辺ハウジング

狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ・狭小・3階建・エコ
PR
プロフィール
HN:
wtnb-h
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
P R
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.