[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀行や郵便局に行く途中の、ギンザ通りに白木蓮が咲きました。
先週の金曜日には、まだ開花していなかったのに、今日はご覧のとおりキレイに!
週末暖かかったせいで、一気に花開いたのでしょうね。
私達が、寒い寒いと縮こまっている間にも日々成長し、時を忘れずに咲く自然の生命力を感じます。
白木蓮・原産地:中国
・新しい葉が出る前に、枝先に花弁6枚の卵形の花を多数つけるモクレン科の落葉高木。
・仏の植物学者の名前にちなみマグノリアとも呼ばれる、白い清楚な美しい花です。
さぁ、私達もスイッチを冬から春に切り替えて、明るく元気に過しましょう!
優しい家づくりを目指しています
渡辺 田鶴子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
先日、「結露に悩まされない住宅を希望」というメール相談が入りました。
結露の原因としては...
1、室内と外部との急激な温度変化によって、湿気を大量に含む空気中の
水分がガラスや壁などの表面に結露する表面結露と。
2、壁の中などの目に見えない部分の内部結露があります。
結露は住宅の寿命を縮め、カビや腐朽菌の発生、ダニやシロアリなどの害虫を増やす要因になるなど、ちょっと考えただけでも日常生活に悪影響を及ぼします。
例えば、大気中の空気が水蒸気量の増減がないまま、温度が下がってゆくと仮定した場合、30.0℃で相対湿度30.0%、21.5℃で同50.0%、11.0℃で同100.0%と変化し、これ以下になると結露することになるのです。
この温度とは、室内全体の温度ではなく、窓や壁のところの温度というのがポイントです。
つまり、家の中全体が暖かくなっていれば、、室内の温度差がどこを測っても数℃以内で、かつ平均温度が21.5℃だとすると、人にとって快適といわれる相対湿度が40%~60%に収まるので結露の発生はないと予測できます。
又、実際に住み始めてから発生する結露とは、暖房用に石油ファンヒーターなどを利用(燃焼した灯油と同量以上の水蒸気が室内に排出される)したり、全く換気をしないまま料理をしたり、風呂やシャワーを使ったりすることでもおこります。
もちろん人体からも水分が発生しており、20度の室内で安静にしているときでも1時間あたり約31gの水蒸気が空気中に放出されているそうです。
住宅の断熱も重要ですが、暖房器の選定や、日々窓を開けて換気する、24時間換気は止めない、料理するときはレンジフードファンをつける、などの住まい方も大切です。
(化石燃料などからの水蒸気発生も原因と考えられています)
「断熱性能が高い家を建てる」など月々の光熱費をおトクにするために住宅の
断熱を強化する方法としては、「高気密・高断熱住宅」もその1つです。
その他、いろいろな断熱方法を用いる事や、ガラスを複層ガラスにすることにより、熱ロスの防止効果を高めることもできます。
もし皆さんが、「快適に住む家を!」とお考えなら、営業マンや店頭での説明を鵜呑みにして言われるがままに工事をするのではなく、契約前に納得できる仕様を検討してみることが大切です。
当社でも、住宅の結露や換気に関することはもちろん、その他住まいに関するご質問・ご相談はいつでもお受けしますのでお気軽にお声掛け下さい。
一緒に考えましょう!エコな住まい方 渡辺
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
♪♪あかりを点けましょぼんぼりに、お花をあげましょ桃の花、5人ばやしの笛太鼓・・・♪♪
明日、3月3日は雛祭りです。
女の子のいる家庭では、雛人形を飾ってお祝いをされるのでしょうか?
子供達の無病息災を願い、人形を祀った雛祭りの起源は、今よりずっと衛生や医療の環境が悪かった時代。
子供達は、病気になるのを避けるため、寒い冬の間、家の中で人形遊びをして過ごしました。
その人形が病や様々な穢れを吸ってくれることで、無事に冬を越し、暖かい春を迎えられたと考え、感謝の気持ちを込めて、お酒やお菓子を供えた行事が発展し、雛祭りになっていったそうです。
いつの時代も「子を思う親の心」 は、変わらず有り難いものです。
雛祭りは、子供達の健やかな成長を祝うだけではなく、親に感謝する日でもあるのかもしれませんね。
私も手作りの雛人形を飾りましたので、桜餅を買ってお供えします!!
家族の健康をエコ住宅で! 渡辺 田鶴子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
この頃は、少子高齢化や晩婚化と非婚志向の増加などにより、家族の在り方も様々に変化し、それに伴い暮らし方も人其々という流れになって来たようです。
今までの家づくりでは、「LDK+家族人数分の居室」で充分という考え方でしたがそれでは対応しきれなくなっています。
こうした背景から、住宅は単に住む処だけではなく、ライフスタイルを見直すことが必要になって来ました。
新築はもちろん、中古住宅、中古マンションを快適にするため自分流にリフォーム・リノベーションを考える人達が増えてきたのもこのためです。
「ライフスタイルの提案」を考えて見ますと
・家族の行動がどこからでも見える
・子供がどこででも勉強できる
・仲間と集う(趣味・ホームパーテー)の空間
・自然とのスローライフ
・ペットとの共同生活
・快適アシストの暮らし(介護)
・可変性の有る家づくり
・2世代が暮らす家や、共働き世帯の家、
・孫の近くに住みたい
等などたくさん考えられます。
非婚や晩婚により、親の家に住み続ける単身者が、都心部を中心に増えている傾向も見られます。
「親+子供」ではなく、「2世代」「3世代」の生活提案として、快適に暮らせる家づくりを進めていくことが大事だと考えます。
中古マンションのリノベーション、中古住宅の改修工事取り組んでいる
渡辺ハウジング 渡辺
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
先日【補助犬との絆】というパンフレットを目にしました。
私達は、厳しい訓練を受けるから補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬の総称で、お身体の不自由な方達の生活をサポートします)になれると思いがちですが、どうやら違うようです。
人間同様、一番大切なのは生まれもった性格と、育った環境によって形成されるそうです。
・「冷静な判断力」
・「警戒心」
・「集中力」
・「順応性」
などが求められ、中でも一番重要な点は「人に対する愛着」
これは、生活の中で人をよく観察し、人と一緒に行動することを楽しみ、人に必要とされていることに喜びを感じることで、単に訓練で教えられたことをするのではなく、自分で考え、自発的に行動できる一人前の補助犬に育っていくそうです。
賢いですね。
補助犬から、他人を思いやることの大切さを改めて教えられました。
優しくなれる家づくり・・・
を心掛けたいと思います。 渡辺 田鶴子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外断熱 地熱利用 檜4寸の注文住宅はこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ
狭小住宅 3階建て ツーバイフォーの家づくりはこちら→東京・板橋の【渡辺ハウジング】へ